ネロ26の両親は、45号×リチャードデリシャスです。青森県りんご試験場(現・地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所)が、1954(昭和29)年に交配、1961(昭和36)年に選抜したもの。熟期は10月上旬です。
 大きさ300〜400g、円形で、果実は写真のように鈍紅色。果肉は淡黄色で硬く、やや粗雑な感じがします。酸が少ないのでかなり甘く感じますが、味に深みが無くやや淡白だなと思いました。早成り豊産性ですが、熟期が不揃いで、収穫前落下があるということです。
 酸味が少なく着色もよいので、未熟なうちに収穫され、販売される傾向があります。未熟果でもかなり甘いのですが、硬くて、渋味があり、風味がありません。写真には9月1日に三戸町で購入したものと、10月15日に青森市で購入したものを載せました。
 9月1日に購入したものはまずくて食べられませんでした。なぜこんな未熟なものを収穫し、売るのだろうかと悲しくなりました。10月に購入したものは甘くて、結構おいしく食べられました。
産地直売所ではネロ26号として売っていました。